-
手延べラーメン 10袋セット(あごだし・とんこつ・塩・みそ・担々麺 各2袋)
¥5,100
手延そうめんを作る際の「手延べ製法」を使って作ったラーメンです。 島原手延そうめんのようなコシのある麺です。 5種類の商品(あごだし・とんこつ・塩・みそ・担々麺)を各2袋ずつ同梱して商品にしております。 贈答用にもご自宅用にもご利用頂けます。 贈答用に包装が必要な際には、備考欄にて「包装希望」の旨をお申し付け下さいませ。 【調理方法】 ①一束当たり1ℓの沸騰したお湯に麺を入れ、箸で軽くまぜ、3分ゆでます。(麺の硬さはお好みで加減して下さい) ➁その間に添付のスープをよく振ってから丼に入れ、270㏄の熱湯でよく溶かしスープを作ります。 ③麺が茹で上がったらお湯を切って、作ったスープの丼に移すと出来上がりです。
-
手延べラーメン 15袋セット(あごだし・とんこつ・塩・みそ・担々麺 各3袋)
¥7,400
手延そうめんを作る際の「手延べ製法」を使って作ったラーメンです。 島原手延そうめんのようなコシのある麺です。 5種類の商品(あごだし・とんこつ・塩・みそ・担々麺)を各3袋ずつ同梱して商品にしております。 贈答用にもご自宅用にもご利用頂けます。 贈答用に包装が必要な際には、備考欄にて「包装希望」の旨をお申し付け下さいませ。 【調理方法】 ①一束当たり1ℓの沸騰したお湯に麺を入れ、箸で軽くまぜ、3分ゆでます。(麺の硬さはお好みで加減して下さい) ➁その間に添付のスープをよく振ってから丼に入れ、270㏄の熱湯でよく溶かしスープを作ります。 ③麺が茹で上がったらお湯を切って、作ったスープの丼に移すと出来上がりです。
-
手延べそうめん 5kg (100束)
¥4,800
強いコシと喉ごしよい触感が特徴で、時間が経ってものびにくいので温かいにつゆに入れても美味しくいただけます。 【商品詳細】 賞味期限 : 約1年 保存方法 : 直射日光・高温多湿を避け、匂いの強い物と一緒にしないで、通気性の良い所で常温で保存して下さい。 原材料 : 小麦粉、食塩、食用植物油
-
手延べそうめん 9kg (180束)
¥7,300
強いコシと喉ごしよい触感が特徴で、時間が経ってものびにくいので温かいにつゆに入れても美味しくいただけます。 【商品詳細】 賞味期限 : 約1年 保存方法 : 直射日光・高温多湿を避け、匂いの強い物と一緒にしないで、通気性の良い所で常温で保存して下さい。 原材料 : 小麦粉、食塩、食用植物油
-
あごだしめんつゆ (190ml)
¥450
あごだしセットシリーズで使われているあごだしめんつゆを、お客様の御要望を受けて単品販売することになりました! 焼あご(飛魚)を雲仙山麓の伏流水でだしをとり、本醸造醤油で仕込みました。 焼きあごの風味豊かなめんつゆです。
-
島原手延そうめん 3色麺
¥500
強いコシと喉ごしよい触感が特徴で、時間が経ってものびにくいので温かいにつゆに入れても美味しくいただけます。 梅が練りこまれた赤い手延そうめんとお茶が練りこまれた緑の手延そうめんが入っております。 【商品詳細】 【白麺】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油 【赤麺】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、梅肉、紅こうじ色素、カルミン酸色素、紅花色素、香料 【緑麺】小麦粉(国内製造)、茶粉末、食塩、食用植物油、澱粉(打ち粉)/クロレラ 内容量:白200g(50g×4束)、赤50g×1束、緑50g×1束 賞味期限:今回発送の商品は『2023年11月30日』です。
-
手延べそうめん 300g (6束)
¥410
強いコシと喉ごしよい触感が特徴で、時間が経ってものびにくいので温かいにつゆに入れても美味しくいただけます。 【商品詳細】 賞味期限 : 約1年 保存方法 : 直射日光・高温多湿を避け、匂いの強い物と一緒にしないで、通気性の良い所で常温で保存して下さい。 原材料 : 小麦粉、食塩、食用植物油
-
手延べうどん 300g (6束)
¥430
厳選した小麦粉を独自の配合でブレンドして作った手延うどんです。 なめらかな舌触りと強いコシ、小麦の香りと麺の旨味が口の中で広がります。 【商品詳細】 賞味期限 : 約1年 保存方法 : 直射日光・高温多湿を避け、匂いの強い物と一緒にしないで、通気性の良い所で常温で保存して下さい。 原材料 : 小麦粉、食塩、食用植物油
-
手延べラーメン 5袋箱
¥2,700
手延そうめんを作る際の「手延べ製法」を使って作ったラーメンです。 島原手延そうめんのようなコシのある麺です。 同じ味の商品を5袋入れて商品にしております。 贈答用にもご自宅用にもご利用頂けます。 贈答用に包装が必要な際には、備考欄にて「包装希望」の旨をお申し付け下さいませ。 【調理方法】 ①一束当たり1ℓの沸騰したお湯に麺を入れ、箸で軽くまぜ、3分ゆでます。(麺の硬さはお好みで加減して下さい) ➁その間に添付のスープをよく振ってから丼に入れ、270㏄の熱湯でよく溶かしスープを作ります。 ③麺が茹で上がったらお湯を切って、作ったスープの丼に移すと出来上がりです。
-
手延べうどん 5kg (100束)
¥5,200
厳選した小麦粉を独自の配合でブレンドして作った手延うどんです。 なめらかな舌触りと強いコシ、小麦の香りと麺の旨味が口の中で広がります。 【商品詳細】 賞味期限 : 約1年 保存方法 : 直射日光・高温多湿を避け、匂いの強い物と一緒にしないで、通気性の良い所で常温で保存して下さい。 原材料 : 小麦粉、食塩、食用植物油
-
手延べうどん 9kg (180束)
¥7,900
厳選した小麦粉を独自の配合でブレンドして作った手延うどんです。 なめらかな舌触りと強いコシ、小麦の香りと麺の旨味が口の中で広がります。 【商品詳細】 賞味期限 : 約1年 保存方法 : 直射日光・高温多湿を避け、匂いの強い物と一緒にしないで、通気性の良い所で常温で保存して下さい。 原材料 : 小麦粉、食塩、食用植物油
-
手延べそうめん 木箱 1kg (20束)
¥1,900
SOLD OUT
強いコシと喉ごしよい触感が特徴で、時間が経ってものびにくいので温かいにつゆに入れても美味しくいただけます。 【商品詳細】 賞味期限 : 約1年 保存方法 : 直射日光・高温多湿を避け、匂いの強い物と一緒にしないで、通気性の良い所で常温で保存して下さい。 原材料 : 小麦粉、食塩、食用植物油
-
手延べそうめん 木箱 2kg (40束)
¥3,400
強いコシと喉ごしよい触感が特徴で、時間が経ってものびにくいので温かいにつゆに入れても美味しくいただけます。 【商品詳細】 賞味期限 : 約1年 保存方法 : 直射日光・高温多湿を避け、匂いの強い物と一緒にしないで、通気性の良い所で常温で保存して下さい。 原材料 : 小麦粉、食塩、食用植物油
-
手延べラーメン 担々麺 1袋(2食分)
¥510
手延そうめんを作る際の「手延べ製法」を使って作ったラーメンです。 島原手延そうめんのようなコシのある麺です。 大人気の坦々スープも付いているので、すぐに美味しい担々麺がお召し上がりになれます。 【調理方法】 ①一束当たり1ℓの沸騰したお湯に麺を入れ、箸で軽くまぜ、3分ゆでます。(麺の硬さはお好みで加減して下さい) ➁その間に添付のスープをよく振ってから丼に入れ、270㏄の熱湯でよく溶かしスープを作ります。 ③麺が茹で上がったらお湯を切って、作ったスープの丼に移すと出来上がりです。(ひき肉・チンゲン菜・ねぎ・煮卵などお好みの具材を添えて頂くと一層美味しく召し上がれます)
-
手延べラーメン みそ 1袋(2食分)
¥510
手延そうめんを作る際の「手延べ製法」を使って作ったラーメンです。 島原手延そうめんのようなコシのある麺です。 大人気のみそラーメンスープも付いているので、すぐに美味しい手延べラーメンがお召し上がりになれます。 【調理方法】 ①一束当たり1ℓの沸騰したお湯に麺を入れ、箸で軽くまぜ、3分ゆでます。(麺の硬さはお好みで加減して下さい) ➁その間に添付のスープをよく振ってから丼に入れ、270㏄の熱湯でよく溶かしスープを作ります。 ③麺が茹で上がったらお湯を切って、作ったスープの丼に移すと出来上がりです。(ネギ・チャーシュー・煮卵などお好みの具材を添えて頂くと一層美味しく召し上がれます)
-
手延べラーメン 塩 1袋(2食分)
¥510
手延そうめんを作る際の「手延べ製法」を使って作ったラーメンです。 島原手延そうめんのようなコシのある麺です。 大人気の塩ラーメンスープも付いているので、すぐに美味しい手延べラーメンがお召し上がりになれます。 【調理方法】 ①一束当たり1ℓの沸騰したお湯に麺を入れ、箸で軽くまぜ、3分ゆでます。(麺の硬さはお好みで加減して下さい) ➁その間に添付のスープをよく振ってから丼に入れ、270㏄の熱湯でよく溶かしスープを作ります。 ③麺が茹で上がったらお湯を切って、作ったスープの丼に移すと出来上がりです。(ネギ・チャーシュー・煮卵などお好みの具材を添えて頂くと一層美味しく召し上がれます)
-
手延べラーメン とんこつ 1袋(2食分)
¥510
手延そうめんを作る際の「手延べ製法」を使って作ったラーメンです。 島原手延そうめんのようなコシのある麺です。 大人気のとんこつラーメンスープも付いているので、すぐに美味しい手延べラーメンがお召し上がりになれます。 【調理方法】 ①一束当たり1ℓの沸騰したお湯に麺を入れ、箸で軽くまぜ、3分ゆでます。(麺の硬さはお好みで加減して下さい) ➁その間に添付のスープをよく振ってから丼に入れ、270㏄の熱湯でよく溶かしスープを作ります。 ③麺が茹で上がったらお湯を切って、作ったスープの丼に移すと出来上がりです。(ネギ・チャーシュー・煮卵などお好みの具材を添えて頂くと一層美味しく召し上がれます)
-
手延べラーメン あごだし 1袋(2食分)
¥510
手延そうめんを作る際の「手延べ製法」を使って作ったラーメンです。 島原手延そうめんのようなコシのある麺です。 大人気のあごだしラーメンスープも付いているので、すぐに美味しい手延べラーメンがお召し上がりになれます。 【調理方法】 ①一束当たり1ℓの沸騰したお湯に麺を入れ、箸で軽くまぜ、3分ゆでます。(麺の硬さはお好みで加減して下さい) ➁その間に添付のスープをよく振ってから丼に入れ、270㏄の熱湯でよく溶かしスープを作ります。 ③麺が茹で上がったらお湯を切って、作ったスープの丼に移すと出来上がりです。(ネギ・チャーシュー・煮卵などお好みの具材を添えて頂くと一層美味しく召し上がれます)
-
手延べうどん 木箱 1kg (20束)
¥1,900
SOLD OUT
厳選した小麦粉を独自の配合でブレンドして作った手延うどんです。 なめらかな舌触りと強いコシ、小麦の香りと麺の旨味が口の中で広がります。 【商品詳細】 賞味期限 : 約1年 保存方法 : 直射日光・高温多湿を避け、匂いの強い物と一緒にしないで、通気性の良い所で常温で保存して下さい。 原材料 : 小麦粉、食塩、食用植物油
-
手延べうどん 木箱 2kg (40束)
¥3,600
厳選した小麦粉を独自の配合でブレンドして作った手延うどんです。 なめらかな舌触りと強いコシ、小麦の香りと麺の旨味が口の中で広がります。 【商品詳細】 賞味期限 : 約1年 保存方法 : 直射日光・高温多湿を避け、匂いの強い物と一緒にしないで、通気性の良い所で常温で保存して下さい。 原材料 : 小麦粉、食塩、食用植物油
-
手延べうどん ふしめん(140g) 10袋入り【数量限定】
¥2,800
ふしめんとは、素麺の門干し(乾燥)のとき、竹にかかっている上の曲がった部分です。 通常の麺より僅かな数しかとれない珍しい形の麺でモチモチ・コリコリとした食感が楽しめます。 厳選した小麦粉を独自の配合でブレンドして作った手延うどんです。 なめらかな舌触りと強いコシ、小麦の香りと麺の旨味が口の中で広がります。 【商品詳細】 賞味期限 : 約1年 保存方法 : 直射日光・高温多湿を避け、匂いの強い物と一緒にしないで、通気性の良い所で常温で保存して下さい。 原材料 : 小麦粉、食塩、食用植物油